凡人

ただの人です。

正しい知識を身につけよう

僕ね、自分でも自覚してる部分があるくらい頑固なところがあるの

どういう感じに頑固かと言いますとね、「自分が正しいと思った事は、納得するまでは認めない」という感じ。ふわふわ〜っとした説明じゃ絶対認めたくなくて、「なるほど!だからこの話は正しいんだ!」と納得できるまでひたすら考え、聞く。頑固でしょ

 

これ、多分身近な他人とかだと「何こいつウザ」って思われても仕方ないし、実際同期とかにも「変に細かいことばっか気にするよね」って言われる。勉強しないのにってのはごもっとも。僕が悪い。

 

でも、この点について僕は何一つ自分に落ち度はないと思ってるし、この在り方は正しいと思ってる。それはなんでかっていうと、正しさには必ず「それが正しい理由」が存在するから。では、「僕がこの在り方が正しいと思う理由」について説明します。

 

"正しさ"というものは、まぁどんなものにも存在はするよね。"正しい"こと、ってのは、つまり「それが絶対に成り立つこと」であり、「反例がない」こと。反例が存在するってことは、それは少なくとも"正しい"ことではない。

で、間違ったことをただ覚えていたらどうなるか。僕は今は見習いといえど、人にものごとを教えるような仕事に就いてる。ってことは、僕が間違ったことを覚えてたら、その間違った僕が教えたお客さんが正しいことを学ぶ訳がないよね。

そうでなくとも、日常会話、先輩後輩、どんな人であっても、正しい知識がなければ当然正しい話はできない。

 

誤解はしないで頂きたいんだけど、間違ってることが完全に悪なんじゃない。無知は罪、と言うけれど、そうなれば人間みな罪でドロッドロだし。

悪いのは「間違った内容を適当に他人に喋る」こと。間違った内容を覚える場合ってどんな場合?っていうと、「知った内容について自分で理解しようとしない」場合。つまり、「他人から聞いた話は全て正しいと"思い込む"」場合。

どう?他人の話、鵜呑みにしてない?

 

先日は「自分の発言について責任を持て」と言った。今回の話はこれに通ずるものがあって、自分の発言は、時に他人の人生をも変えかねない、ということは、ゆめゆめ忘れてはならない。

自分がしっかりと説明できない限り、それは"正しい"話だとは言えないし、僕は"正しさ"を軽視した人間は大嫌いです。なので、苛立ち半分で「じゃあ分かるように説明してみろよ」という態度になります。まぁちゃんと説明できる人ってマジで優秀な人ばっかりだけどね

「いじられキャラ」のメリットデメリット

どうも。いじられキャラです。

どこに行っても基本いじられキャラになります。ていうか割と「なりに行ってる」節があるのは否めません。

というのも、いじられキャラは、ただいじられるだけではありません。一応「得」があります。ただその分「損」もあるので、今回はその話をしようかなと思います

 

その前に、いじられキャラについて。

いじられキャラとは、単にいじられる人、ではありません。いくつかの条件があります。

1.ある程度真面目で素直であること

2.言われた事を基本的に受け止め、全て相手に受け取りやすく返せること

3.変に意地を張ったりヘソを曲げたりせず、どんな理不尽な冗談も笑顔で返せる屈強な精神があること

4.唐突な無茶振りにも対応できるフットワークと、即座の返答もしっかりとコントロールできること

まぁ全部はできなくても、2〜3個くらい当てはまってれば見事「いじられキャラ」に昇格します。降格する、ともいいます。

で、いじられキャラになった人は、その呪縛から基本的に逃れることはできません。何をしても馬鹿にされます。何故ならこちらはピエロであり、道化であり、"変なヤツ"だからです。変なヤツが言ったことと、普通である自分が言ったことが違ったら、どっちが正しいと思うかは火を見るより明らかでしょう。

しかしこう冷静に見ると、いじられキャラのスペックえぐいんだよね。それでいてどんな状況でも輝くので、客観的に見れば万能かつ最強。慣れると正直人間関係を上手く築くのはかなり楽勝です。

 

さて、いじられキャラの得と損、メリットデメリットについてですが

一番のメリットは、先ほどの人間関係ですね。これ冗談抜きで潤滑油になります。僕さえいじっとけば場は盛り上がるし、僕が面白くすればいいだけの話だもの。スベったら全て僕の責任にすればいいから、きっかけも作りやすい。

あとは、話しかけやすい雰囲気が作れることかな。他人に対して話しかけるのを憚る主な理由は、「話しかけて大丈夫なのか不安だから」。相手が高圧的で怖い人ではない、という保障が取れない。しかし常にいじられている人ってのは、まぁ多少失礼を言っても笑って流してくれる、いや、「流さなければならない責任」を負っているとも言える。これは言外の常識というか、雰囲気ですね。

 

一方でデメリットの方ですが、まさに呪縛のように逃れられません。特に「いじられキャラ」が定着したコミュニティにおいては、いじられた瞬間にその場にいた全員に「あ、こいついじっても怒らないんだな」と思われるので、首から『私はいじられキャラです』のプレートを引っ提げて生活し始めるのと同義であります。

また、その場にいた別の人に別の場面でいじられることにより、何もしてなくても別の場面でも「いじられキャラ」が確立し………というループに入るので、マジでいじられキャラになるなら覚悟が必要です。完全に新しい環境にならない限り脱することは不可能です。

 

そんな覚悟をもってして、何故僕が「いじられキャラ」となるのか。

まず一つが、ある程度いじられキャラとしての能力を有しているから。性(さが)ってやつですね

二つ、コミュニティにおいての行動が何かと楽になるから。間違ってても「変だから仕方ない」で片付くし、怒ったりしない保障があるから、話しかけても相手の警戒心はあまり強くならない。

そして三つめ。基本的にコミュニティには、いじられキャラが必要不可欠であるから。

考えてみてください。あなたがこれまで所属してきたコミュニティ。

 

冷え切ったコミュニティもあれば、なんか知らんけど盛り上がったコミュニティ、ありましたよね。なんでそのコミュニティは盛り上がったんでしょう?盛り上がったコミュニティとそうでないコミュニティ、もう共通点は分かりましたよね。

 

面白い人、というのは現実にはいます。

しかし、面白い人が単体でいても、ただ「面白い人がいる」だけです。

面白い人が放つ変化球を、絶妙にスマッシュを決められるような速度、高さ、角度。これらを一瞬で把握し、絶妙なタイミングをもって返す。

やってみ。とは言えません。やったら終わるので。正直オススメはしないです。気になるなら、相応の覚悟をもって、頑張ってください。

吉野家

皆さんこんにちは。美味いモン評論家こと、凡人です。

 

本日は皆さんご存知、吉野家の魅力について語りたいと思います。ちなみに今は松屋豚キムチ丼を食べてます。美味い。

 

さて、吉野家といえば牛丼。

……………………ではありません。

吉野家の牛丼はまぁ確かに美味い。七味や紅生姜、温玉やねぎ玉子などの味変に汎用的に対応できる、控えめかつ優しい味は他の牛丼チェーン店とはまた違った和風な牛丼が食べられる。

 

が、吉野家の真の"強み"はそこではない。真の強みは、実は「豚丼」にあるのだ。

諸君、文句を言う前に吉野家へ行き、注文するのだ。

豚丼並盛りAセット。ねぎ玉子トッピングで。」

これが最強。世界が変わる。

ごまの香りが包む甘いタレと、シャキシャキのねぎにかかった旨辛タレがマッチし、それら全てをまろやかな卵が包む。半分食べたら七味をたっぷりとかけ、引き締まった風味を楽しみつつかきこむ。

 

人によっては「吉野家の味噌汁は他のチェーン店と比べると…」って意見もある。率直に言って、反論の余地がない。松屋の味噌汁無料なのにうますぎ。

だが、あえて言おう。「それを含んでも吉野家が強すぎる」と。

 

吉野家のメインアタッカーは実は豚丼だが、サブアタッカーも存在する。牛カルビだ。

牛カルビ丼の白髪ネギと、その上からかけるコチュジャンにより、肉の旨味がやばいことになる。なんか分からんけど食えば分かる。暴力的なまでのうまさ。

 

そしてその牛カルビの陰に隠れ、しかし「今日そんなガッツリの気分じゃないな…」っていう時のテクニカル枠が、さば味噌定食だ。

ご存知ない方もかなりいると思うが、吉野家のさば味噌は超うまい。意外にうますぎるので最初は一念発起が必要だが、その魅力を知った時の「吉野家の真髄を知った」感はやばい。

 

そしてそんなメニュー全てを圧倒する最強枠こそ、スタミナ超特盛丼である。

これは本当にやばい。「超特盛」って言うほどの量ではないので、是非食べてみて欲しい。

鶏、豚、牛カルビの3種を玉ねぎとともに特製のタレで焼き、卵とフライドガーリックを乗せただけ。なのになんだ、このうまさは。

ちょっと強すぎて語りきれないので、とりあえず食ってくれ。味変の七味とマヨネーズ、忘れんなよ。

 

 

以上、吉野家のメニュー"四皇"。

吉野家を語るのであれば、牛丼ではなくこの4つを網羅してなければ、口を出す資格などない。是非食べてみてください。

 

以上です。大変キモくて申し訳ありませんでした。

悪い癖

一回、彼女を手放したい。

 

ずーーーーーっと思ってて、なんかこういう関係になる度に思うんだけど、一回離れたい。

皆まで言うな。分かってる。最低野郎の台詞です。それでも言います。一旦別れたい。

なんかねぇ、どんな相手でもやっぱり嫌な面とか気に入らない面があって、「他の人だったらもっと…」とか思うのよ。

馬鹿な話ではある。どうせ後悔するのも分かってるし、実際そういうことした半日後には泣いてる。のに、なんか懲りずに手放したいなぁって思うんだよね

 

っていうか、手放したいというより、浮気がしたい。別に具体的な相手が…いないことはねぇんだけど。別に浮気したことはないし、実際にやろうとも思わないけど、なんか他の女抱きたいなぁって思う節があるんだよね

というのは多分、僕が大学2年まで童貞で今現在も経験人数2人とかいうショボいセックス経歴だからっていうのはあるのかなって

若い頃に女の子と遊んでないと、大人になってから性癖がこじれる、みたいな話はよくあるけど、それに近しいのかなぁ、とか思ってたりする

つまり、その2人以外を知りたい。そして、その2人以外の人からの僕のセックスの感想が知りたい。2人とも全然セックスに興味なかったのに、バチバチに性欲魔人になったからね。2人ともお世辞は下手な部類だからガチだとは思うんだけどさ

 

そんな悪い癖のあるゴミ人間なのであります。

本日同期に言われた言葉

同期「小川さんって怒っても怖くなさそう笑てか怒っても逆ギレとかしたら謝ってきそう笑笑」

僕「僕は基本怒らないねぇ」

同期「私怒る人の方がいいなぁ。だって間違ったことやっても訂正してくれないんじゃん?」

 

Q.これ以降僕はその件に関して何も言いませんでした。なぜでしょう?

 

A.僕は彼女の人生に対して責任を持ちたくないからです。

 

あのね。

怒る、叱る、指摘する、注意する、訂正する。これ、なんでやると思う?相手が間違ってる、と「自分が思うから」。

じゃあもし、こちらが指摘した内容が間違っていたら、どうなる?指摘の仕方を間違えていたら?そのせいでその人がこっから先の人生損をする羽目に合うとしたら?誰がその責任を取るん?

 

再三にはなりますし、このブログ読んでる訳ねぇから10割八つ当たりなんだけどさぁ。人を叱るって、その人のこれまでの考えが「間違ってたよ」って言い切ることなの。

別に間違ってたって言い切れないとか、自信がないとかじゃなくて。

なんで間違ってることを訂正したいかって、「その人がこれから先間違った人生を送って欲しくないから」でしょ?

で、僕は、あなたに、同期に興味がない。

だから言わんって。絶対に責任は取らん。欠片も。どうぞ間違った人生を送ってください。「心を開いたから」とか訳わからん言い訳して人の事馬鹿にし続けてください。間違いを指摘されてもどうぞ逆ギレし続けてください。自分の話を勝手にし続けてください。怒らないからって明らかに嫌そうだけど嫌がらせし続けてください。

あなたの今後の人生、良し悪しに一切興味ありませんので。「怒ってくれる」人に巡り合えることを願っております。それは僕ではありません。

 

p.s. ていうか「見捨ててるようで、見捨てられてるだけかもね笑」とか負け犬の遠吠えにしても出来過ぎだろ…よくそんな綺麗な遠吠え出てきたな……

皮肉

審査の論文、「防衛運転法」って面白いタイトルやな〜思って、『防衛的に生きる』とかツイッターの名前『防衛的』にしたりしてたけど、全然長い割に出そうになかったから手も付けなかったら、審査の問題で出て唯一書けなかった。

 

気に入ってた論文で審査落ちる(たぶん)ってかなりウケるな