凡人

ただの人です。

嫌いな表現

今回の話は、僕自身結論が出てない話なので、読者である知人の皆様の意見を頂戴したいと思います

 

 

僕、会話や文章においてかなり"綺麗さ"が気になるのね

おそらく小説とか多少読んでいく上で、そこら辺の美しさとか芸術に惹かれたことが原因なんだと思うんだけど

で、まぁ自分の文章においてもそういった綺麗さというか美しさ、読む人が感じるであろうテンポ、思考の整理の仕方、みたいなのも視野に入れた上で書いたりするし、会話での話の流れでもそういうこと考えたりするのね

 

 

で、自分でそれを半無意識でやるから、逆に周りがやらないことに違和感を感じるんですよ

なんだろう、例えば変に本題に入らず気持ち悪い話題の作り方されたり、謎にこっちの質問を引き出すようなこと言ってきたり、みたいな

 

ちょっと説明が難しいんだけど、具体的に言うと「今疲れてない?」ってLINE来たら「は?????」ってなるのよ

あー、書いてて分かった、なんか言質取られてる気分になるんだ

疲れてないっつって変なこと言われたらはあ?ってなるし、かと言って疲れてるっつったら気遣われるだろうし…みたいな

個人的に駆け引きは嫌いじゃないんだけど、こういうよく分からない言質を取られるような言葉が本当に嫌い

 

ここまでは感想。

ここからが本題。

 

率直に聞こう。個人的にはそういう話されるのは本当に嫌なので、やめて欲しい。

が、発言の自由というのは存在するし、僕個人の気持ちで他人に苦労をかけるというのは些か自己中心的が過ぎる気がする。

それに「嫌いな表現」ってのが抽象的過ぎて、他人様にお願いするには頼み方が難し過ぎる。

 

というわけで、こういうのって「私はこういう表現が嫌いです」とか言っていいのかな?

どう思う?個人的な感想と、客観的にどう感じるかも含めてコメントして頂けるとありがたいです